アグロロームを光らせていく④
- sayashizuna
- 2020年9月19日
- 読了時間: 2分
アグロロームが少しずつFoil化が進んでいます。
突然の予定の為、買い揃える順序などはその場の都合です。
とは言え、デッキを眺めている間に順序は決まりつつあり
出会えるタイミング次第で購入を検討しようかと考えています。
本日のFoilはコチラ。

演劇の舞台Foil。
ノーマル版と比較し、Foil版の値段は思った以上に高かったです。
とは言え、買えない値段ではないのですがモノが少なくて驚きました。
ダブルマスターズで再録されたこともあり
エキスパンションを選ばなければ比較的容易に入手できると考えていたのですが
探し始めた当初はどこにも在庫がなく、探すまで時間がかかると
予想していました。
たまたまTwitterで店舗さんの入荷情報の中に紛れており
友人にお願いして閉店間際に駆け込んでもらった次第です。
仕事で疲れている中、買い物に行ってくれた友人に感謝です。

閉店間際に演劇の舞台をくださいと言って2枚あるので両方と…
偶然ですが原版とダブルマスターズ版の両方を手に入れる事ができました。
それぞれのエキスパンションで光り方が違い比較する事ができます。
原版ではイラストとテキスト外の枠が光っていて光に強みがありますが
ダブルマスターズ版がテキスト欄も光っており全体的にFoilが抑えられて
淡い仕上がりになっています。
遠目で見た際はダブルマスターズも綺麗ですが、せっかく手に入った原版。
今回のデッキでは大活躍の1枚です。
大切に使っていきたいですね。
Comments