top of page
検索

【MTG】今週のお買い物

  • sayashizuna
  • 2021年10月31日
  • 読了時間: 5分

少し間が空きましたがのんびり過ごしています。

10月の中旬ごろから急に寒くなってきましたね。

寒がりなので土日を利用してほぼほぼ衣替えを済ませました。


さて、タイトルの件。

今週は数日に分けてのお買い物。



まず最初はコチラ。

BIG MAGICさん主催が主催されていた頃のグランプリで作成されていたデッキケース。

友人が晴れる屋大阪さんで珍しいサプライを陳列しているコーナーで見つけてくれました。

現存はBIGMAGICさんのロゴ付きのみが販売されている一品です。

実の所は先週の土曜日に発見していたのですが、諸事情込みで少し悩んだ上で断念。

定価での販売だったので高価な商品ではありませんが何故か踏みとどまりました。

どの道、プレイドで自身もプレイ用。

雑な扱いをする事はまずないだろうと思い、購入する事にしました。



デッキケースに収めると少し明るくなったように感じます。

前述したデッキケースも同様に収納しています。

GPのサプライで埋めようと思うと残り3種類。いつお目にかかれるかは分かりませんね。

Foilにしろ、何年も前のサプライにしろ一品物になってしまうと

悩んで入手できずに後悔するより気前よく購入する方が良いかなと感じる事もあります。

今回は本当に運がよく定価で購入できました。

未開封品だとプレミア価格が付いているかもしれませんね。



同日にこちらの2枚もEDH用に購入。

シミックの印鑑は手ごろな価格だったのでデッキケース同様に悩んでいた1枚。

この機を逃して探し回る事を考えると面倒になりそうだったので

デッキケースを買いに行くなら一緒に買ってしまおうと言う理由です。

Foilになるととても綺麗ですね。シミックの刻印がある点もラヴニカらしくて好みです。


近くに並んでいた夢の円環のドルイドも同様です。

最近のハイペースな新エキスパンションの発売で取り零しの防止です。

コレクターズブースターの登場により拡張Foilが排出されるようになりましたが

新セットが環境初期に微妙な場合はあまりパック自体が開封されず

自身のお目当てのカードの入手も難しくなると感じています。

こちらも偶然とは言えいずれ回収するのであれば回収しておこうと購入しました。



先週の土曜日にこちらのテフェリーをお取り寄せする為に晴れる屋さんに伺いました。

この日に上記のデッキケースやFoilを発見していたのですが…と言う所です。

テフェリーの入手でレガシーのアグロロームのメインボードがフルFoilになりました。

日本絵師のFoilが高いのは重々承知ですが、高ければ良いと言う考えではありません。

今回のデッキは個人的に思惑があったので、ステンドグラス版の購入にしました。

購入した際、よっぽど顔が緩んでいたのかさっきのお客さん、嬉しそうでしたねと

店員さんが話をしていた事が印象的でした。

ステンドグラス版もプレイアブルなカードはどんどん市場から減って行っているので

できれば早めにと思っていましたが、少し遅いぐらいでしたね。

晴れる屋さんでお店で受け取れるお取り寄せが出来る事が大きな収穫です。

今後、お世話になる事もあるでしょう。



そして土曜日。

時を解す者、テフェリーが手に入ったのでいよいよ重たい腰を上げました。

写真右の古えの遺恨はアグロロームのサイドボード用です。

在庫がずっと置いてある事は知っていたのですが、後回しにし続けた結果です。

こちらの2枚の入手により、アグロロームのFoilになっていないカードが4枚になりました。

予定では虚空の杯か闇の腹心で苦労すると予想していましたが思わぬ所で苦戦です。

日に日に翻弄する魔導士の初版Foilが市場から消えていて年内に集めきる事すら怪しい。

唐突に流行ったインベイジョンブロック構築の煽りを受けたのでしょうと思っています。

のんびりと言いつつもこの辺の意識だけはしっかりしているので

どこかのタイミングで購入できるのであれば購入したいですね。


回復の温泉・不屈の補給兵はEDH用。

どちらも特殊セットのカードの為、そろそろパックの供給もなくなりつつあり

早めに押さえておこうかと思って購入を決めました。

回復の温泉がトリプルスリーブでも予想以上に綺麗に光ってくれて満足です。

どちらかと言うとFoil化の途中経過で集める理由としていましたが

イラストアドの意味で嬉しいと言うのは個人的に珍しいです。

不屈の補給兵はモダホラ2発売直後から推していた1枚なので今回を機会に購入。

何気ながらキナンが戦場に出ているとフェッチランドの起動を合わせると

瞬間的に5マナも伸ばせるのは偉いです。

土地はどちらでも良く、緑緑・青青を確保できるのでマナの使い先の選択が多いのも良し。

セルヴァラで土地をタップして4マナ、本体はエルフでデッキに合っているのも良しです。


今週は日を分けてパラパラと散財してしまいました。

散財と言うとあまり良くないですが、個人的にはかなり満足感のある買い物ができました。

アグロロームのFoil化もかなり終盤になり、少し気が緩んでEDHのFoil化と同時進行。

1つ1つ確実に終わらせる方が後になって楽になるのですが理由もあって始めました。

EDHのFoil化は途中でかならず止まってしまうのでそこまでの下準備と考えましょう。

明日から11月になりますね。

これからどんどん寒くなりますが、これからもマイペースに続けて行こうと思います。

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

購読登録フォーム

送信ありがとうございました

©2020 by なぱろぐ。Wix.com で作成されました。

  • LinkedIn
bottom of page