top of page
検索

【MTG】お誕生日プレゼントを頂きました。②

  • sayashizuna
  • 2021年10月25日
  • 読了時間: 4分

前回の記事に続き、お誕生日プレゼントを頂きました。

今年も多くの方からお祝いの言葉・プレゼントを頂いてありがたい限りです。

前回の続きにはなりますが頂いた物品の紹介になります。



ティタニアの僧侶(FNMプロモ)

自分が少々悪ノリをしてしまった事で現実化してしまいました。

軽々と欲しいカードを言うものじゃないと戒めていましたが口が滑ってしまいました。

今年こそは…!と意気込みますが、口が軽いので今年も被弾しそうですね。

イラストは大好きなRebeccaさん。

とても美麗なイラストでエルフを多用するデッキではコモンとは思えない強さです。

スタンダード当時も活躍していましたがセット全体のカードパワーが伺えますね。

前回、紹介したセファリッドの女帝、ラワンがEDHのFoil化の引鉄を引いたようです。

EDHのFoilは沼だと聞いているのでFoil化するまいと考えていましたが

アグロロームのFoil化のゴールが近づいてきた気の緩みでしょうか。

ほぼほぼゼロからスタートのFoil化なのでのんびり気長に集めて行く予定です。


マナ吸収・湿地の干潟・ヴァントレス城・森・イラストカード。

誕生日と聞いて急遽、準備をしてくれたと聞いたプレゼントです。

マナ吸収はもともと手持ちにあり、キナンで使うかもと話をしていたのですが…

どちらもかなり実用性が高い土地の拡張Foilに驚きました。

マナ吸収はキナンで早速使用しています。

正直、吸い取ったマナの使用先がキナンの能力のみで微妙かと感じていましたが

何だかんだで使用先がありやっぱり強いなと感じた1枚でした。

土地関係に関しては使用している各所と入替えです。

せっかく譲って頂いたので感謝の気持ちもありますし、プレイしないと勿体ないです。


密かな話、未練残り(サインプリント付)のイラストカードがとても嬉しいです。

筆者がただただ猫が好きと言う理由ですが、猫好きという事を知っていて

プレゼントに同封してもらっている粋な計らいがすごく心を打たれました。

後日談、イラストカードを手に入れるエピソードを聞いた時はとても嬉しかったです。



リスティックの研究

昨日は朝からバタバタしていたのですが、予定していた時間よりかなり早く終了したので

自分の所用で晴れる屋大阪さんに友人と向かいました。

所用を済ませている間、巻物棚のマスターピースを譲ってくれた友人が

珍しくFoilコーナーでお買い物。

珍しくお目当てのFoilがあったのかな?と思っていたのですが…

前回の誕生日プレゼントの二択を外してしまったと悔やんでいたそうです。

自分の為にこれなら喜んでくれるだろうと豪気なお買い物をされていた事は露知らず…。

帰り際にその話題になりましたが、筆者はなかなか答えを見つけられずに苦労しました。

枠の青が濃く旧枠Foilのギラギラ感が強く、旧枠Foilの味が出ていますね。

何となく旧枠Foilをコレクションとしている方の気持ちが分かった気がします。


クウィリーオン・レインジャー

こちらは同行した別の友人より。

友人も筆者も好みのイラストでしたがFoilは未入手の1枚でした。

通常版とFoil版の差を見せてもらおうと手渡してもらった所で帰らぬ存在になりました。

前述通りですが、隙を見せてしまうとこのようになってしまうので気が緩めません。

初版イラストのプロモ版が手に入るまでこれで我慢ね。と言われましたが

こちらはこちらで良きイラストですね。

コレクション用にも欲しいので自分でも1枚買い足そうか悩ましい1枚です。

どちらもキナンに採用されているカードなので帰宅後、すぐに入れ替えました。



最後になりましたが、土曜日に連絡を頂いた友人より。

急に冷え込んで乾燥肌でそろそろハンドクリームが手放せないツイートをした話です。

京都に行った際によーじやさんのハンドクリームセットを頂きました。

通販を利用しない為、直接お店に行かないと購入する事はまずできない一品です。

今まで多くの方からたくさんのプレゼントを頂いては喜んでいましたが

かなり久しぶりに心温まるプレゼントを頂きました。

日々の生活で直接、紙を良く触る仕事に加え家庭では水仕事。

体質は乾燥肌と寒い時期になると手が乾燥し手荒れが酷くなります。

周囲からお世辞でも若いと言ってもらえる事は嬉しいですが、年齢は正直ですね。

2本セットなので自室用・車用に分けて使用させて頂いています。

今年の冬はこちらのハンドクリームで過ごすことができれば嬉しいですね。


今年も週ごとに様々な方からプレゼントを頂き感謝の限りです。

この記事も遅いぐらいですが、そろそろ10月も終わりですね。

祝っていただいてばかりでは申し訳ないので

毎年の事ですが自分も準備を進めなければなりません。

直接ヒヤリングをして正直に答えてくれる友人が少なく曲者が多いですが

どこかしらでしれっと刺さるプレゼントを準備できれば良いなと思います。


 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

購読登録フォーム

送信ありがとうございました

©2020 by なぱろぐ。Wix.com で作成されました。

  • LinkedIn
bottom of page