【MTG】お誕生日プレゼントを頂きました。
- sayashizuna
- 2020年9月27日
- 読了時間: 3分
週末の土曜日、普段通り遊びに出かけました。
午前中は友人のお誘いで地元の和菓子フェアへ。
和菓子好きな3人が集まって月に何度か買い物に行くので楽しみでした。
自分用に何か買おうと思いましたが、良い品物が見つからず…
普段、足しげく通う和菓子屋さんも出店されていて
フォロワーさんと約束していた和菓子をそちらで購入する事にしました。
その後、ゼンディガーの夜明けが発売されたこともあり日本橋へ。
多くのショップさんを見て回り、各自の欲しいカードを物色。
今週はかなりの収穫があったので、今後の買い物の楽しみができました。
買い物の最中、友人を待っている間の恒例ガチャ。
あまり訪れないショップさんですが、1口/2000円のMTG自動販売機があったので
友人が戻ってくる間、別の友人と回す事にしました。

昨日、Twitterで多くのイイネを頂いた写真です。
当たりのラインナップが出るまで回すようにしてたので2人で8回。
自分は1000円札が6枚しかなかったので3回でしたが結果は満足です。
オーコの拡張枠が3枚になり、レガシーでイラストの統一ができるようになりました。
とは言え、オーコを使用しているデッキは1つなので
ストレージで眠ってもらう事になりそうです。
ショッピングを楽しんだ後は普段から通っているショップさんに移動。
先月の終わりよりなっぱの誕生日が近いと少し話題になっており
プレゼントを準備してくれる方が数名いる事は聞いていました。

血染めの月
日本橋の某ショップさんで販売されていた1枚。
お値段もかなり安かったので購入の検討をしていたのですが
友人に先に買われてしまい、お誕生日プレゼントとして頂く事になりました。
踏査と合わせて2回目ですが、前祝いだそうです…。
この2枚でいい金額になっているので、この2枚でいいのでは?と思っています。
思案
ショップに移動して、のんびりしている所に飛んできた1枚。
最近、あまりFoilを使わなくなったとの事で
思案をよく使っているから使ってくれると嬉しいとの事です。
思案のFoilは今回で6枚目。
あともう1枚あれば、デッキの採用枚数圏内になるので
いつぞやのチャンスを見つけて揃えてしまおうかなと考えています。
突然の衰微・冠水樹林帯
ショップに到着してすぐにウトウトしている間の隙を突かれました。
本人も相当眠たく、前方すらおぼつかない…。
コソっと視野から外れた所に裏返して置かれていました。
誰かの忘れ物かな?と思いカードをめくった時の驚きは隠せませんでした。
今回のプレゼントで何を渡すか一番悩んでいた方からのプレゼント。
大事に使っていきたいですね。
今年の誕生日プレゼントはすこし激しいようです…。
今の今まで誕生日を知られておらず、もう過ぎたよと言えていましたが
ついにお縄にかかってしまったようです。
とは言え、自分も毎年プレゼントを渡す方の誕生日は把握しているので
あまり大きな声で言えた事ではありません。
気持ちを届ける事が一番なので、このように人と人との繋がりを大切に。
大きなショップではないので、今後もコミュニティーを大切にしていきたいですね。
Comments