【MTG】EDHのデッキを構築しました。
- sayashizuna
- 2021年5月1日
- 読了時間: 4分
更新日:2021年8月20日
かなり長い期間が空きました。
お久しぶりです。
コロナの影響があり、みなさんはどうお過ごしでしょうか?
こちらはコロナ蔓延防止地域に指定されてしまい、ゴールデンウイークの外出は自粛に。
近場は少し出かけようかと考えていますが、連日の外出は控える予定です。
さて、タイトルのように数年ぶりにEDHのデッキを構築しました。
他のフォーマット程しっかりしたデッキではなく
カジュアルよりなEDHを構築していたのですが、少し不快な思いをしたので
それなりに勝てるデッキをそろそろ構築しようと考えたのです。
確かにヘイトの高い統率者でしたが、カジュアル寄りであり無限コンボ等がないと
事前説明があった上での不快な行動を取られたことがきっかけです。
友人の大きな助けもあり、相談からデッキ構築に約10日。
プレイと調整に約2週間と言った所でしょうか。
デッキ全体としての形が完成したので記事にしようと考えました。
以下が現在使用しているデッキになります。

1 統率者
1 眷者の神童、キナン
26 クリーチャー
1 歩行バリスタ
1 ラノワールのエルフ
1 極楽鳥
1 フィンドホーンのエルフ
1 クウィリーオン・エルフ
1 樺の知識のレインジャー
1 エルフの神秘家
1 ティタニアの僧侶
1 とぐろ巻きの巫女
1 エルフの幻想家
1 培養ドルイド
1 トリトンの英雄、トラシオス
1 粗石の魔道士
1 再利用の賢者
1 野生の心、セルヴァラ
1 養育者、マーウィン
1 戦利品の魔道士
1 セファリッドの女帝ラワン
1 エレンドラ谷の大魔導師
1 聖別されたスフィンクス
1 狙い澄ましの航海士
1 巨大猿、コグラ
1 潮吹きの暴君
1 テラストドン
1 核の占い師、ジン=ギタクシアス
1 絶え間ない飢餓、ウラモグ
1 無限に廻るもの、ウラモグ

25 インスタント・ソーサリー
1 否定の契約
1 渦まく知識
1 俗世の教示者
1 蒸気の連鎖
1 定業
1 思案
1 白鳥の歌
1 害獣の侵入
1 秘儀の否定
1 残響する真実
1 劇的な逆転
1 破滅の終焉
1 意外な授かり物
1 召喚の調べ
1 加工
1 内にいる獣
1 異界の進化
1 発明品の唸り
1 否定の力
1 激情の後見
1 活性の力
1 意志の力
1 呼応した呼集
1 歯と爪
1 召し上げ

15 アーティファクト
1 魔力の墓所
1 Jeweled Amulet
1 モックス・ダイアモンド
1 水蓮の花びら
1 オパールのモックス
1 モックス・アンバー
1 太陽の指輪
1 シミックの印鑑
1 稲妻のすね当て
1 等時の王笏
1 予言のプリズム
1 速足のブーツ
1 秘儀の印鑑
1 玄武岩のモノリス
1 統率者の宝球

5 エンチャント
1 Mystic Remora
1 森の知恵
1 リスティックの研究
1 現実からの遊離
1 ペミンのオーラ

27 土地
1 伝承の樹
1 教議会の座席
1 ヤヴィマヤの沿岸
1 繁殖池
1 溢れかえる果樹園
1 内陸の湾口
1 植物の聖域
1 冠水樹林地帯
1 回復の温泉
1 真鍮の都
1 宝石の洞窟
1 風変わりな果樹園
1 反射池
1 ニクスの祭殿、ニクソス
1 溢れかえる岸辺
1 汚染された三角州
1 樹木茂る山麓
1 吹きさらしの荒野
1 寓話の小道
3 島
4 森
普段、遊んでいるメンバーとも妨害したり早い段階から動き出せるようになったので
ストレスはかなり緩和されました。
デッキ全体としてはかなり使用しやすいデッキに仕上がり、少しずつ調整の段階です。
EDHにそこまで詳しくない自分もさすがに某大手さんのデッキリストを参考に。
後は詳しい友人のアドバイスを参考にさせてもらいました。
現状、等時の王笏+劇的な逆転の無限マナを狙うコンボがかなり微妙なので
入替えを考えています。この2枚がアウトされる事で捧げ物の魔道士もアウトになります。
予定は等時の王笏を威圧の杖、捧げ物の魔道士を戦利品の魔道士に変更するつもりです。
残り1枠が空くのでマナ吸収かサーチ・ドロー系の採用、もしくは種子生まれの詩神
を採用しようかなと考えています。
最後の1枠にかなり悩みそうですが、何度か入れ替えて自分のしっくりくるカードを
見つけられれば良いなと思います。
今日はEDHのデッキ紹介でした。
せっかくのゴールデンウイークですが、外出の自粛もあるので
こちらのデッキをベースに拙いながらどんな動きをするかのご紹介をして行く予定です。
Comments