top of page
検索

【EDH】眷者の神童、キナンを光らせていく⑧

  • sayashizuna
  • 2022年3月22日
  • 読了時間: 2分

間隔がかなり空きましたが久しぶりの更新です。

仕事もプライベートもそこそこに時間の取られる1ヶ月でした。

更新が滞るほど忙しかったのか?と聞かれるとそうではないのですが…

今月も地道にFoilの収集を行っています。

Twitterでもご紹介したFoilも兼ねて今回も記録用の更新になります。



花を手入れする者

エルフの高額カードの一角。

状態はSPでしたが、プレイ用だと気にならない程度です。

横の当たり傷や初期傷などが多数あるので今後も手放す事はないと思われます。

購入後にニアミントのFoilが数枚市場に流れた事を知りましたが

いつ手に入るかわからないカードだった為、後悔はしていません。

エルフにしては背景が暗いのも特徴で夕闇になっている部分が光にあたるととても鮮やか。

今年中に入手できるかすら危ぶまれていた1枚なので入手出来て胸を撫で下ろしています。



威圧の杖

ついに自分のデッキにもマスターピースがやってきました。

マナアーティファクトは諦めていましたがイラストの好みもあり譲れない1枚でした。

EDHの無限〇〇でよく使用される1枚。

先に紹介した花を手入れする者+ペミンのオーラor現実の遊離や玄武岩のモノリス等

威圧の杖に繋げるパーツを複数搭載しているので事実上のフィニッシャーな1枚。


マスターピースもじりじりと価格が高騰していますね。

マナアーティファクトはすっぱり諦めましたが否定の契約が残っています。

イラスト・EDH需要もあり否定の契約も人気な1枚ですが時期を見て購入する予定です。

威圧の杖は初版Foilが状態も良く手ごろな価格で発見しましたが

マスターピース版を諦める事ができなかったので我慢しました。

妥協に妥協を重ねてしまうとどんどん拘らなくなってしまうので

個人的には楽しみがグッと減ると感じてしまいます。

暫くは我慢の連続になりそうですが、高額になって溜息をつくよりよっぽど良ので

目星をつけている少し高額なカードを先に集めてしまう予定です。

後回しになっているカードが少しずつ増えてきていますが…

様子を見ながら現状で進めようとしている予定通りに進めるつもりです。

まだまだ先は長いですが今回も諦めずに完成まで辿り着けるといいなと思います。

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

購読登録フォーム

送信ありがとうございました

©2020 by なぱろぐ。Wix.com で作成されました。

  • LinkedIn
bottom of page