【EDH】眷者の神童、キナンを光らせていく④
- sayashizuna
- 2022年1月16日
- 読了時間: 3分
更新日:2022年1月24日
順調に進んでいるEDHのFoil化。
今週も少しずつ進める事ができました。
今週のFoilはこちら。

呼応した呼集
レガシーではオムニテル、EDHではクリーチャー軸のコンボサーチで人気の1枚。
M20で最近のカードだと侮っていました。
通常版と比較するとかなり高額でインターネットで探してもなかなか見つからず…。
いずれ見つかるが自分の予想していた価格以上の価格で購入しそうだと予想していました。
発見されたのは偶然でDiscordで話をしている際に検索でヒットし、あっさり発見。
本当にタイミング次第で見つかるものだと実感しました。
内陸の湾港
呼応した呼集のお取り寄せの際、他のカードもないか検索したらヒットした1枚。
つい先日まで1000円未満で見かけていましたが少し足が出ました。
ドミナリア版はかなり見かけますが初版はなかなか見かけなくなった印象です。
自分の予想した予算と相違があり価格に悩んでも仕方ないので迷わず購入。
いずれ購入する事になりいざ購入するとなった際、在庫がなく探し回る手間を考えると
購入できる時に買っておこうと言う考えです。
思案
初版はローウィン版ですが、慣れたイラストを使用したいのでM10版の使い回しです。
年末、最後に構築したレガシーのデッキはフルFoilではないので、そちらから拝借。
中途半端にFoilになっているぐらいならフルFoilにするデッキに使用しようと考えました。
どちらのデッキも必要枚数は足りているので適材適所に置き換えました。
英語版とは言え、コモンのFoilでもかなり高額です。
キナンが着地していれば使い勝手の良いカードなのでEDHでもお世話になっています。

巨大猿、コグラ
昨日、出かけた際にTwitterを見て友人が持っているのでと届けてくれました。
正直、かなり嬉しいです。
呼応した呼集と同じく最近のカードですが
拡張Foilは在庫を置いているショップさんを見かける事はありませんでした。
某大手ショップさんでは通常版ですら在庫が1枚もなく、EDH需要なの?と感じる程です。
受け取った際は年甲斐もなくはしゃいでしまいましたが、多くの場面で助けられています。
構築段階でコグラを進めてくれた友人は少し後悔したと苦笑いしていました。
クリーチャー・エンチャント・アーティファクトと打消し以外では妨害が苦手な為
コグラの採用は画期的だった事をよく覚えています。
どの能力もキナンに噛み合っているので、現状のアウトの理由は全く見当たらない1枚。
今週も無事にBlogを更新できました。
いずれキナンの記事で毎週更新する事が難しくなりますが、できる限り更新したいですね。
高額カードでの入手難易度が高いカードも理解をし始めてきました。
いつ入手できるかは不明ですが、入手できるカードから順番に揃えて行く予定です。
今回も中盤から後半はかなり苦労しそうですが楽しんで集めて行こうと思います。
Comments