【EDH】眷者の神童、キナンを光らせていく③
- sayashizuna
- 2022年1月10日
- 読了時間: 2分
まし年始より始めたEDHのFoil化。
何とか週1回のペースで更新を続けていく事ができています。
もともと少しFoilで購入を進めていた為、少しは楽ができている現状です。
さて、本題に入りましょう。
冬期休暇も終了し、今週から仕事が始まりました。
少しでもモチベーションを上げようと最終日に少し買い物をしました。

残響する真実
コモンの細かいFoilですが初版Foilがなかなか見つかりませんでした。
価格を見た際、予想以上の価格だったので後ずさってしまいましたが今後を考えると
購入できる際に購入しておこうと言う事で迷わず購入。
植物の聖域
土地のFoil化が進んでいなかったので、手ごろなFoilがないかと探していました。
同価格程度のFoilだと作戦室があるのですが、こちらは売り切れていたので断念。
特殊セットのFoilは品切れが続くと入手が難しくなるので早めに揃えたい所ですね。
気持ちを落ち着かせて仕事に臨み、週末になり友人と合流すると
Foil化できていないカードを準備してくれていました。

エレンドラ谷の大魔導師
初版でないなら変化球でとの事でSecret Lairでとの一言でした。
理由はめちゃくちゃでしたが、特殊セットの喜んで使用してくれると思ったので
ダメ元で声をかけてくれたそうです。
確かにこのセットは可愛らしいセットだと言っていたので購入を考えていた事も事実。
きっとその事を覚えていてくれたのだろうなと思いながら譲って頂きました。
初版はおそらくなかなかお目にかかれないと予想されるので長いお付き合いになりそう。
巨大猿、コグラ
拡張FoilではないがFoilはあると聞いていました。
通常セットとしてもかなり最近のカードですが、拡張Foilの品薄が続いています。
まさかのEDH需要なのか?と密かに不穏な空気を感じています。
通常Foilですらあまり販売されていないので本当にありがたいです。
能力がキナンと噛み合っているだけでなく、他の能力も有能。
正直、いつ着地してもかなり仕事をしてくれるので拡張Foilが手に入るまで
しっかり働いてもらう予定です。
さて今回は4枚の紹介になります。
Foil化を始めてまだ10日も経ちませんが
EDHのFoil化は沼だと言う意味が少しわかった気がします。
・エキスパンションやイラストに拘るとなかなか見つからないカードが多数存在します。
・EDH特有の人気カードが存在し、供給量が少ないカードがある。
本当に出会いはタイミング。
今までのデッキのようにのんびり集めて行く予定ですが
今回はしっかり目を光らせて市場の動向を探る必要があると感じました。
いきなり前途多難になりそうですが、これからものんびり集めて行く予定です。
Comments