【EDH】眷者の神童、キナンを光らせていく⑭
- sayashizuna
- 2022年6月26日
- 読了時間: 3分
お久しぶりです。
6月も後半になり、真夏のような天候になってきましたね。
暑いの一言で終わってしまうのですが、シーズン本番が心配になります。
今月はあまりFoilを更新できないと予想されていましたが
終末に更新できたので今月はこれで終了かな?と感じます。
さて、本題に移りましょう。
土日で集まったFoilを紹介していきます。

破滅の終焉
友人たちとショップ巡りをしている際
普段はあまり立ち寄らないショップさんで友人が偶然発見してくれました。
あまりMTGに力を入れていないショップさんなのか相場よりかなりお安く美品を購入。
プレイ環境は本人の思い切りがよくないせいかあまり目立つ事はありませんが
いざと言う時のサーチ要因。
緑の太陽の頂点や異界の進化のように特定のクリーチャーサーチ出ない点が良いですね。
Foilになると細かい部分の描き込みもFoilとして印刷されているので嬉しい1枚でした。
これで現状のソーサリーのFoil化は終了です。
そろそろ意外な授かり物を初版のウルザスサーガ版にしてもいいなと感じます。

核の占い師、ジン=ギタクシアス
コートを着る寒さの頃から某ショップさんで目を付けていた1枚。
何かと優先するカードが多く、なかなか購入する事ができませんでした。
今回は10%offのセールもあり、思い切って友人に通販をお願いしました。
いつも協力してくれる友人には感謝しかありません。
キナンで捲れてよし、インスタントタイミングでプレイしてもよしで
構築当初から現在まで戦場に出ては悪さを繰り返しているカード。
ターンが回ってくればかなり有利にゲームを進める事ができます。

直近の神河でも登場し、2種類ともFoil化しました。
新ギタクシアスさんは少し小柄になったのかな?と言う印象ですね。
2枚が並ぶとソフトロック状態になるのでゲームに大きく影響を与える事になります。
どちらもプレイする為には時間がかかるので両方が戦場に並ぶのはいつになる事やら…。
クリーチャーのFoil化終了も終わりが見えかかっています。
1枚はなかなか見つかりそうにないですが気長に探していく予定です。

吹きさらしの荒野
本日最後の1枚。
旧ゼンディガーエクスペディションのフェッチランドの1枚。
青絡みのフェッチランドと比較するとお値段はかなり控えめですが
在庫をあまり見かけなくなりました。
某ショップさんは1ヶ月ほど在庫1枚で残り続けていて購入しようか悩んでいた所です。
価格帯は購入するには少し高い。今回のネックになる1枚になりそうだと感じていた所に
他店さんのTwitterで思わぬ価格で販売されていたので状態を見に行く事にしました。
上部に初期傷であろうアタリがありましたが、全体的に状態も良く購入する事にしました。
これでフェッチランドも2枚目。残るは青絡みなので価格と状態を見つつ
購入するタイミングを考える事になりそうです。
吹きさらしの荒野と言えばゼンディガーライジング版のイラストもかなり良く
初版のイラストも好みです。
白緑のデッキを好んで使用しない点が悲しいですが、好きなイラストという事で
吹きさらしの荒野を良く採用している傾向があります。
今週はかなり満足のできる買い物ができました。
何だかんだでFoil化が更新できていない月はまだないので順調に進んでいますね。
最近になってお目当てのFoilをチラホラ見かけるようになっていますが
物事には順番があります。
購入できずに肩を落とす事もありますが、その際は運がなかったと諦めて
必要なカードを確実に手に入れるようにしていきたいですね。
先は長いですが、これからも自分のペースでのんびり集めて行けたらいいなと思います。
Comentarios