【EDH】眷者の神童、キナン8月度Foilの進捗
- sayashizuna
- 2022年9月3日
- 読了時間: 8分
更新日:2022年10月1日
台風と共に秋めく風が吹き出した9月。
各地で影響が出ていますがいかがお過ごしでしょうか。
先月の進捗は記事にしようと思えばお盆が過ぎ…
月末にはついにコロナウィルスに罹患してダウンし記事にできず…
月が変わり復調し、やっと日常に戻りました。
2ヶ月分まとめての進捗状況のご報告になりますが記事にして行こうと思います。
9/3現在のリスト
1 統率者
1 眷者の神童、キナン
28 クリーチャー
1 歩行バリスタ
1 極楽鳥
1 ラノワールのエルフ
1 フィンドホーンのエルフ
1 エルフの神秘家
1 ティタニアの僧侶
1 花を手入れする者
1 トリトンの英雄、トラシオス
1 培養ドルイド
1 聖域の織り手
1 粗石の魔道士
1 再利用の賢者
1 野生の心、セルヴァラ
1 戦利品の魔道士
1 夢の円環のドルイド
1 セファリッドの女帝ラワン
1 エレンドラ谷の大魔導師
1 獣に囁く者
1 種子生まれの詩神
1 聖別されたスフィンクス
1 巨大猿、コグラ
1 原初の潮流、ネザール
1 船砕きの怪物
1 発展の暴君、ジン=ギタクシアス
1 潮吹きの暴君
1 核の占い師、ジン=ギタクシアス
1 絶え間ない飢餓、ウラモグ
1 無限に廻るもの、ウラモグ
クリーチャーの更新はなし。
そろそろ潮吹きの暴君・無限に廻るもの、ウラモヴは入手したい所ですね。
団結のドミナリアでもしかするとリストに変化が生じる可能性もありますが
友人達の感想では現状維持が良いのでは?との意見がありました。
妨害が主な仕事なクリーチャーの為、悩んでいるのですが
試してみないと始まらないですし、実戦を交えて体感が得られればなと思っています。

18 インスタント
1 否定の契約
1 渦まく知識
1 神秘の教示者
1 俗世の教示者
1 蒸気の連鎖
1 精神的つまづき
1 白鳥の歌
1 マナ吸収
1 秘儀の否定
1 残響する真実
1 召喚の調べ
1 内にいる獣
1 発明品の唸り
1 否定の力
1 激情の後見
1 活性の力
1 意志の力
1 呼応した呼集
マナ吸収
ダブルマスターズ2の発売により再録されたパワーカードの1枚。
行き場がないと言っていた友人が初版が手に入るまでこれで…と譲ってくれた1枚。
森の知恵とマナ吸収は最終的に初版の非Foilを目指していますが
2枚ともFoilとなってしまうと気持ちが揺らいでしまう現実。
インスタントの残るFoilは高額品がかなり残りました。
当初から壁になるであろうと予想していましたが、予想がそのまま進行している状態です。
いずれは入手する予定ですが予定は未定。しばらく先延ばしになりそうです。

6 ソーサリー
1 思案
1 定業
1 破滅の終焉
1 意外な授かり物
1 加工
1 歯と爪
前回でFoil化は終了。
意外な授かり物は現存のFoil化でも良いのですが最終的に初版の非Foilが混ざるので
そろそろ初版と入替えてあげても良さそうです。
発売当初は期待値大だった害獣の侵害がアウトになりました。
身内間のゲームスピードの高速化や自分の展開するテンポに追いつけず
プレイする機会がかなり失われた点が原因となりました。
1 プレインズウォーカー
1 王冠泥棒、オーコ
4 エンチャント
1 森の知恵
1 リスティックの研究
1 ペミンのオーラ
1 現実からの遊離
どちらも変化なしです。
プレイ頻度が下がっていたオーコはいつまで経ってもオーコだなと感じます。
戦場に出ればある程度の仕事をこなしつつ自分も進められるので
余程の事がない限りは採用が続くと思います。
エンチャントは残り1枚。
恐らくアウトがないので腹を括って入手しようと考えてはいるのですが
なかなか動けていない状態です。
欲しい方には刺さる1枚なので悠長に考えず、入手できるなら入手しておこうかなと
言う所でしょうか。

15 アーティファクト
1 魔力の墓所
1 水蓮の花びら
1 モックス・ダイアモンド
1 金属モックス
1 オパールのモックス
1 モックス・アンバー
1 太陽の指輪
1 バネ葉の太鼓
1 稲妻のすね当て
1 シミックの印鑑
1 速足のブーツ
1 秘儀の印鑑
1 好奇のタリスマン
1 玄武岩のモノリス
1 威圧の杖
この2ヶ月で一番進捗がありました。
水蓮の花びら・金属モックス
友人達よりかなり早いお誕生日プレゼント。
金属モックスは序盤の手札消耗が激しいキナンでは厳しいと感じていました。
せっかく頂いたので…と当初はあまり乗り気ではなく害獣の侵害をアウトして
採用しましたが、キナンをプレイできれば手札1枚の消費を覆すマナ加速。
色マナの不安定さは拭えませんが少しでも早くキナンの起動型能力の7マナを目指せるので
感触はかなり良かったです。
EDH強者の先人達がこぞって採用する理由がそこにはあると感じました。
オパールのモックス(ジャッジ褒章版)
7月に購入予定をしていた1枚。
偶然にもこの月に某大型ショップさんのイベントが開催され、ショップ価格より
少しお安く購入する事ができました。
魔力の墓所・太陽の指輪をジャッジ褒章版で入手したので合わせる事にしました。
太陽の指輪(ジャッジ褒章版)
7月の目玉はこちらでした。
マスターピースからジャッジ褒章版に切り替えた当初より価格が高騰し始めていて
自身で想定していた予算を大幅に超えると肩を落としていました。
それでも現状を逃せば更に高騰すると考えていたので腹を括ったのですが
そこにやってくる某ショップのサマーセール。
偶然の波に乗りかかり自身の想定していた予算内で購入する事ができました。
粗石の魔道士で太陽の指輪を探している所を友人が敵対工作員をプレイし
初プレイは友人だったと言う思い出が出来た1枚となりました。

27 土地
2 島
3 森
1 教議会の座席
1 伝承の樹
1 成長の揺り篭、ヤヴィマヤ
1 耐え抜くもの、母聖樹
1 ヤヴィマヤの沿岸
1 繁殖池
1 溢れかえる果樹園
1 内陸の湾口
1 植物の聖域
1 冠水樹林地帯
1 回復の温泉
1 真鍮の都
1 反射池
1 風変わりな果樹園
1 統率の塔
1 宝石の洞窟
1 作戦室
1 汚染された三角州
1 樹木茂る山麓
1 吹きさらしの荒野
1 溢れかえる岸辺
1 霧深い雨林
リストの関係上、順不同になります。
真鍮の都・統率の塔・霧深い雨林
こちらも水蓮の花びら・金属モックス同様、かなり早いお誕生日プレゼント。
3人の友人より合計5枚の豪華な誕生日プレゼントを頂くことになりました。
水蓮の花びら・統率の塔は探しあぐねていたので見つかったと聞いた時は驚きました。
統率の塔は初版イラストで使用されている方が少ない事もあり
イラストも好みですが自身のワンポイントになってとても気に入っています。
金属モックス・真鍮の都
予告を受けていたオマケとして付いてきた真鍮の都。
ダブルマスターズ2では2種類のイラスト違いが公表されましたね。
どちらのイラストもかなり好みだと口を滑らせた事を覚えられていた結果です。
デッキに採用した当初は真鍮の都と認識できず挙動不審になっていたのですが
今はちゃんと認識できるようになってきました。
最終的にどのイラストを採用するか分からないですが
長い付き合いになると思うので、今後も活躍してもらいたいですね。
霧深い雨林
ゴールデンウィーク頃から予告を受けていた1枚。
キナンのFoil化の本音を語る数枚の内の一角。
自身で入手する事は叶いませんでしたが、せっかくのご厚意。
意地になって自身で購入すると言い切っていたら今頃はまだ入手できていないでしょう…。
このようにFoil化に付き合ってくれる友人達がいるからこそ
何となくFoil化を断念せずに続いているんだなと感じます。
教議会の座席
オパールのモックスを購入した後、お祭り気分に乗せられて購入。
決して安くはない買い物でしたが、機会を逃すと次回はいつ見つかるか不明と言う
不安な気持ちが優先して迷った末に購入。
そもそも需要はプレイ用よりコレクション寄りな気もしますが
ここ数ヶ月で出回ったFoilがかなり市場から姿を消しているので
購入して良かったと思う1枚です。
溢れかえる岸辺
キナンのFoil化の本音を語る数枚の内の一角。
欲しい欲しいと言い続けてやっと入手できた1枚。
春先はそこそこの価格で市場にもそれなりに流通していました。
梅雨が明けるか明けないかの7月。
高額カードが一気に市場から姿を消す月の煽りを受けて急に見かけなくなりました。
Twitterで手ごろな価格の情報を見かけましたがものの数時間で売れてしまう程。
友人の買い物で普段は立ち寄らないショップさんで偶然にも発見し
運良く入手する事ができました。
フェッチランドの旧ゼンディガーエクスペディションも残りは1枚。
自身の都合を考えるなら汚染された三角州。バランスを考えると沸騰した小湖。
どちらでも良いと言えば良いのですが、出会いのタイミングで考えるつもりでいます。
この調子で年内には旧ゼンディガーエクスペディションを集め切れると嬉しいですね。
2ヶ月で友人の協力もあり高額カードが揃い始めました。
デッキとしてはFoil率がかなり高くなってきたと実感しています。
想定していた事ですが、そろそろ入手が難しいカードが浮き彫りになってきました。
本音としては購入を控えたいと感じているカードも数枚残っている事が現実です。
それでもやると決めた以上は最後までやり遂げるつもりでいるので
どこかのタイミングで購入を検討しないといけませんね。
だんだん豪華になってきていますが今後ものんびり集めて行こうと思います。
Comments