top of page
検索

【EDH】眷者の神童、キナンを光らせていく➉

  • sayashizuna
  • 2022年4月10日
  • 読了時間: 4分

4月になり本格的に暖かくなってきましたね。

3月の半ばから三寒四温であったり季節の変わり目の雨もやっと落ち着き

仕事も少しばかり落ち着き心に少し余裕ができました。

最近はEDHがあまりプレイできていませんがFoilの収取は継続です。


さて、今週のFoilのご紹介。



原初の潮流、ネザール


キナンのドローソースがあまりも貧弱で辿り着いた1枚。

クリーチャーが多めな構成であり、全体除去を打たれてしまうと大打撃を受けがち。

森の知恵・リスティックの研究など場持ちの良いドローソースはもちろん採用していますが

事あるごとに破壊の対象になってしまい、打ち消しを増やすか守れる手段を増やすかと

悩んでいました。

そこで目を付けたのは獣を囁く者や聖別されたスフィンクス等のクリーチャー群。

キナンの能力でライブラリーの下に行ってしまわない特性を利用し、

場持ちの良いクリーチャーはないかと探しました。

ネザールを発見した後は入れ替える枠との格闘。

正直に言えば削れるクリーチャーはまだあるのですが

個人的にはできるだけ今回のリストを昇華さえて行きたいと考えています。

代用がよほど効かないカードの登場がない限りはクリーチャーを多めに採用する予定です。

悩みに悩んだ上、自分の中で納得してMystic Remoraと入替えです。

採用後は予想以上にドローできる点、ドローが進むので除去耐性が使いやすい点。

7/7のサイズも良く、相手にプレッシャーをかけていけるので使い勝手は良好です。


自分が採用を考えた頃にはネザールのFoilが市場からほぼ枯れている状態でした。

仲の良いショップ店員さんは少し前に流行ってすぐに売れ切れた・もう少し早ければね

との声を頂きました。

一度、2月の下旬に某オンラインショップで発見したのですが

会社帰りであった事とショップさんまでUターンをする手間を省き、後日にしてしまい

帰宅後に在庫チェックをすると売り切れていた事もありました。

偶然にも今回は休日に在庫を確認できたので遅い時間ながら行動を起こしました。

今回のように売れ行きが芳しくなかったセットのFoilは一定の需要があると取り合いです。

かなりこまめに多くのショップさんの在庫を確認していましたが入手まで約1ヶ月半。

上手く写真撮影ができませんでしたが、全体を青で包むとても綺麗なFoilです。

左手前の水しぶきから奥行きにかかる水面の色合い、ネザールにかかる太陽光と

カードのほとんどを青いFoil加工であしらわれているのでとても美しい1枚です。



モックス・アンバー


そろそろ入手しないと高額になると予想しつつ後回しにしていた1枚。

予想していた価格より少し高額でしたが、市場の在庫も減りつつあるので購入しました。

初手にドローしてしまうとウキウキでキナンをプレイしてしまう悪い癖が出る1枚。

ドラニスの判事を採用している友人が多い都合上ではありますが

早期にキナンをプレイしたくなる気持ちもあります。

打消しを潜り抜けやっとの思いでキナンをプレイできたかと思うと無情に除去される…。

キナン以外にも伝説のクリーチャーを採用していますが自由度はグッと落ちます。

オーコは目の敵にされますし、フィニッシャー確保のトラシオスを早期からプレイする事も

心無いので、安心感を得るならキナンが一番安心なのかも知れません。

Foilの感触としては通常版とあまり大差がなく光源が強めの場所で眺めると良さそうです。

ドミナリアがスタンダード落ちする直前に購入しておけばこんな事にならなかったと

後悔する1枚ですが結果論です。

最近はレガシーの8Castの影響もありオパールのモックスも人気が再来しています。

モックス・アンバーは一点物ですがイラストが何種類かあると悩んでしまいますね。


じっくりですがFoil化は進んでいます。

はっきりした目処は立っていませんが現状のペースを維持する予定です。

順不同に次から次へと集める事は難しくないです。

いざ狙っているカードの入手を後回しすると苦労してしまうのは目に見えているので

暫くは我慢が続く事になります。

今までも苦労する期間は少なからずあったので、今回は今がその時期だと感じます。

この苦労を乗り越えると気持ちとしてはかなり楽になるでしょう。

ネガティブに捉えるより少しずつでも前に進んでいると前向きに考えて

今後ものんびりFoilを収集していこうと思います。

 
 
 

תגובות


記事: Blog2_Post

購読登録フォーム

送信ありがとうございました

©2020 by なぱろぐ。Wix.com で作成されました。

  • LinkedIn
bottom of page